お客様に安全と安心をお届けする、次世代を担う総合物流の三笠運輸株式会社

運送事業

運送事業-Transport industry

事業概要

運送事業 経営理念

私たちは、プロドライバーであることを常に意識し、安全・効率的な輸送に努めます。

私たちは、お客様の荷物を、安全・確実・迅速に、そしてできるだけ安価に運ぶこと、そして安心して預けていただけることを使命と考えています。
三笠運輸は全国エリアをネットし、遠・中距離から近郊の会社・工場間輸送にいたる幅広い運輸配送を行っています。
また、多頻度小ロット輸送への対応、部品・製品の在庫管理から荷造り・配送までトータルにお客様の物流業務をお引き受けします。

車両紹介

普通車両
主要業務
  • 工場間輸送
  • 近距離輸送
  • 中距離輸送
2t車・軽他 3台
4t車 30台
合計 33台
普通車両
大型車両
主要業務
  • 工場間輸送
  • 近距離輸送
  • 中距離輸送
  • 長距離輸送
  • オートバイ輸送
  • 空缶輸送
8t車 6台
11t車 58台
ゲート付2段車両
(オートバイ運搬車両)
2台
合計 66台
大型車両
牽引車両
主要業務
  • 海上コンテナ輸送
トレーラーヘッド 12台
合計 12台
牽引車両

監理方法の紹介

運転適性診断ルーム

運転適性診断

法的に義務付けられている適性診断を社内に設置しています。
事故を未然に防止するには、自分の運転を「振り返る」ことが重要です。

運転適性診断装置 運転適性診断室
運行管理

ヒットドライブレコーダー

きめ細かい運行管理に役立っているのがヒットドライブレコーダーです。
安全運転意識の向上、地球環境への配慮(地球温暖化防止、大気汚染の抑制、燃料の有効利用)効果は様々です。

運行管理

アルコール検知器・端末管理画面

データによりアルコール検知器で確実な測定。企業として必要な事故防止を実施しています。

運転適性診断装置 運転適性診断室
安全な運転をアシスト

データイムランニングランプ

昼間ライト点灯時よりもバッテリーへの負担が小さく、電球切れの心配が少ない白色LED(発光ダイオード)が使用されています。
昼間、夜間を問わず遠くからも十分存在が確認することができ、安全な輸送をアシストしています。貨物全車両に装着。

安全な運転をアシスト

〒436-0085 静岡県 掛川市 成滝 340-1
TEL (0537) 24-1515 FAX (0537) 24-5545